男性の皆さん、スキンケアってやってますか?

男がスキンケアなんて…

スキンケアって女性がやるイメージ…
なんて、思っている人も多いかもしれませんが、実は男性こそスキンケアが必要なんです。
なぜかというと…
- 男性は女性と比較して肌の水分量が少なく、乾燥しやすい
- 髭剃りで毎日肌がダメージを受ける
- 日焼け止めを塗らないので、紫外線で肌がダメージを受けている
といった男性特有の肌ダメージがあるからです。
だけど、スキンケアって面倒くさいですよね…
そこで、便利なのがメンズオールインワン化粧品です。
この記事ではメンズオールインワン化粧品とは何なのか、メンズオールインワン化粧品のメリット・デメリット、おすすめのメンズオールインワン化粧品などを紹介していきます。
オールインワン化粧品とは?
オールインワン化粧品とは…
- 肌に水分を補給する「化粧水」
- 保湿や美白、しわ対策などのケアを行う「美容液」
- 肌の内側に化粧水や美容液の成分を閉じ込める「乳液」
などの効果が一本に集約されている化粧品のことです。
メンズオールインワン化粧品のメリット・デメリット
- スキンケアの時間が短縮できる
- 簡単
- 1つずつ買うより安い
- 肌への負担が少ない(手が肌に触れる回数を減らせる)
- 持ち運びが楽
メンズオールインワン化粧品の一番のメリットはなんといってもスキンケアの時間が短縮できる(=面倒くさくない)ということです。
化粧水、美容液、乳液をそれぞれ使うのってかなり面倒くさいですからね。
- 1つずつ使うより効果が劣る
- 一つ一つの量を細かく調整できない
メンズオールインワン化粧品はこんな人におすすめ

特にメンズオールインワン化粧品をおすすめしたいのはこんな人です…
- 面倒くさがりな人
- 時間がない人
- スキンケアにあまり興味はないけど肌をきれいにしたい人
- スキンケア初心者
スキンケアってこだわっていくと奥が深いのですが、今までスキンケアをしてこなかった人や、スキンケアってよくわからないという人は、一つ一つ選んでいくのってけっこう大変です。
そんな人は、とりあえずオールインワン化粧品を買っておくといいです。
スキンケアを始めてみて、もっとこだわりたくなってきたら一つ一つ買えばいいし、余ったオールインワン化粧品は外出用とかに使えますからね。
メンズオールインワン化粧品の選び方
メンズオールインワン化粧品を買おうと思っても、たくさん種類があってどれを選べばいいかわからなくなりますよね?
そんな人は、ざっくり自分の肌のタイプに合わせて選ぶといいです。
肌のタイプは大きく分けて以下の4種類!
乾燥肌
乾燥肌の人は、油分が最も多く含まれるクリームタイプをおすすめします。
オイリー肌
オイリー肌の人は、べたつかないジェルタイプをおすすめします。
混合肌
混合肌の人は、肌の部分別にスキンケアを選びましょう。
乾燥する部分はクリームタイプ
ベタつく部分はクリームタイプ
と使い分けるといいです。
敏感肌
敏感肌の人は、肌への刺激が少ないアルコールフリーや無香料のものなど自分の体質にあわせて選びましょう。
さらにこだわってメンズオールインワン化粧品を選びたい方

さらにこだわってメンズオールインワン化粧品を選びたい方のために…
- 保湿力で選ぶ
- 肌への刺激が少ないものを選ぶ
- 続けられるものを選ぶ
- 目的に合わせて選ぶ
といった選び方を解説していきます。
保湿力で選ぶ
メンズオールインワン化粧品を選ぶ際に、まず見てほしいのは保湿力です。
前述したように男性は女性と比べ肌の水分量が少なく乾燥しやすいんです。
なので女性以上に保湿力を重要視しましょう。
オールインワン化粧品は化粧水を単体で使うより効果が劣ることが多いので、特に保湿力が高い成分が入ったものを選ぶといいです。
保湿力が高いかどうかは以下の成分チェックしましょう。
- セラミド
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- スクワラン
- グリセリン
- BG
など
これらの成分が入っているか、商品の成分表示を見てみましょう。
肌への刺激が少ないものを選ぶ
オールインワン化粧品は長期的に使用するものですし、特に男性は髭剃りで肌が傷つきます。
なので、できれば肌への刺激が少ないものを選んだ方がいいです。
せっかく肌をケアしているのに、刺激物で肌トラブルになったら本末転倒ですからね。
肌への刺激が少ないかどうかは以下の成分をチェックしましょう。
●エタノール
●シリコン油
●合成香料
●石油系合成界面活性剤
●グリセリン
これらの成分が入っているか、商品の成分表示を見てみましょう。
ちなみに…
エタノールはエチルアルコールのことで、アルコールが蒸発するときに、肌表面の水分を一緒に奪ってしまいます。
シリコン油(メチコン、ジメチコン、アモジメチコン、シクロメチコンなど)は合成樹脂、プラスチック油なのです。機械用によく使われていて、コーディング力が強いので毛穴をふさいでしまう原因になることがあります。
合成香料は、香料のなかでも人工的に精製・製造されたもので、化学物質によってアレルギーを引き起こす場合があります。
石油系合成界面活性剤とは、本来混ざらない水と油を混ぜるものです。湿潤、浸透、発泡、洗浄、柔軟、殺菌などの作用があるのですが、肌に必要な常在菌なども殺してしまったり、肌のバリア機能を破壊してしまいます。
グリセリンは保湿作用があるのですが、グリセリンによりアクネ菌が増殖しやすくなりニキビが悪化する人もいるようです。
続けられるものを選ぶ
スキンケアは長く使い続けることで効果が現れてきます。
なので、香りが強くてすぐに飽きてしまったり、価格が高くて途中でスキンケアをやめてしまったなんてことがないようにしましょう。
目的に合わせて選ぶ
・肌のカサつきを治したい人は、「セラミド」や「ヒアルロン酸」がより多く配合されたもの
・気になるニオイをケアしたい人は、「香料」や「フラボノイド」が配合されているもの
・エイジングケアをしたい人は、「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「プラセンタエキス」「ビタミンC」が配合されているものなど…
何を優先したいかで選ぶことで、自分に合ったオールインワン化粧品が見つかりやすくます。
また、洗顔後だけでなく、髭剃り後にも使えるオールインワン化粧品を選ぶといいですね。
髭剃り後にスキンケアをした方がいい理由は、髭を剃る際に肌の表面まで削ってしまい、そこから水分が奪われ乾燥してしまう恐れがあるからです。
メンズオールインワン化粧品の使い方
オールインワン化粧品の使い方はとてもシンプルです。
- 洗顔後に適量を手に取る
- 顔全体から首までつけていく
- しっかりと抑えて浸透させる
以上で完了です。
※もちろん、商品の使用方法もちゃんと読んでくださいね。
メンズオールインワン化粧品のオススメ10選
ここからはオススメのメンズオールインワン化粧品を紹介していきます。
HOLO BELL(ホロベル)

HOLO BELL(ホロベル)は高保湿なのにべたつきが一切ないということが特徴のメンズオールインワン化粧品です。
ジェルタイプでポンプ式の容器だし、髭剃り後にも使えるので使い勝手がいいです。
ちなみに楽天市場の主要4部門でNo.1を獲得しています。
価格:
【単品】¥3,850(税込)
【定期便】¥3,465(税込)
ZIGEN

ZIGEN オールインワンフェイスジェルは、「乾燥」「テカり」「ベタつき」 という悩みを解決できる保湿力がこの1本に凝縮されています。
なにを選べばいいか迷っているなら、「とりあえずコレ!」といったメンズオールインワン化粧品ですね。
価格:¥4,070(税込)
アクアモイス

アクアモイスは男性特有の肌の悩み、5大トラブルを徹底追求しています。
「乾燥&カサつき」「毛穴&テカリ」「くすみ&クマ」「たるみ」 「髭剃り負け」など5つの肌悩みをケアする成分がすべて含まれています。
また、雑誌「Safari」「OCEANS」等で注目の商品として 掲載されたり、Amazonランキングオールインワンスキンケア部門1位、楽天市場ランキング20冠、Yahoo!ショッピングランキング11冠と多数の部門で1位を獲得しています。
価格:¥5,280(税込)
母の滴シルバーエッセンス

母の滴シルバーエッセンスは男性のエイジングケアを目的に考えられたプラセンタ化粧品です。
もちろんオールインワンタイプなので洗顔後にこれ1本でOKです。
プラセンタとは…動物の胎盤から採取できるエキスのことです。中で子供を育てるために、胎盤の中には栄養素が豊富に含まれています。プラセンタに含まれているアミノ酸や成長因子は肌の新陳代謝を促進させる効果があるため、肌が綺麗に生まれ変り、美肌になる効果が得られるというわけです。
価格:
【単品】¥2,400(税抜)
【3本セット】(ローズ&クリスタル&ネロリ)《5%OFF》¥6,840(税抜)
NULL オールインワンジェル

NULLオールインワンジェルは日本人男性の肌に合わせて作られた、成分も容器も全て日本で作られた国産オールインンジェルです。
上記の写真は普通の容器ですが、現在はポンプ式にリニューアルしてあり使い勝手も良くなっています。
60日間、交換・全額返金保証もついているため、もし自分に合わなかったときも安心ですね。
成分も、5つの自然エキスに加え、ヒアルロン酸Na、コラーゲン、プラセンタエキスが入っており高い保湿力があります。
価格:¥3,259(税込)
NULL オールインワンミスト

こちらはNULLオールインワンのミストタイプです。
NULLオールインワンミストは、一般的なオールインワン化粧水と違い、油分がしっかり入っているので、乳液・クリームの効果も発揮します。
プラセンタ・ヒアルロン酸・プロテオグリカン・ビタミンC誘導体などをたっぷり配合しており、これ1本で引き締まったハリのある肌へと導きます。
アルコールや香料・着色料・界面活性剤といった成分も使用していないので肌にも優しいです。
価格:¥3,036(税込)
ガレイド プレニアムオールインワン

ガレイドプレミアムオールインワンはこれ1本で全身使えるメンズオールインワン化粧品です。
サブスクリプションサービスなので、定期的に商品が送られてきます。
なので、いちいち買いに行く手間も省けます。
価格:¥2,480(税別)/60日
送料無料
ちなみに、ガレイドは他のサブスクリプションサービスもやっているので以下に紹介しておきますね↓
RUKEN FOR MENオールインワンジェル

RUKEN FOR MENオールインワンジェルは男性の肌の潤いをケアし、肌パフォーマンスを上げるオールインワンジェルです。 ハリとツヤをもたらす各種ビタミンを配合し、朝夜のケアに役立ちます。
もし、こちらの商品を検討している場合はRUKENメンズケア コラーゲンパーフェクトセットがおすすめです。
初回限定で
シートマスク 25枚
オールインワンジェル 100g
フェイススクラブ 120g
がセットで、¥6,400のところを¥2,980で購入することができます。
価格:
【単品】¥3,540(税込)
【単品定期便】¥3,367(税込)(初回は¥1,770(税込))
ROGEN(ロージェン)オイルリッチローション

ROGENオイルリッチローションは男性肌特有の皮脂量や水分量に着目したオールインワンタイプの化粧水です。
- 皮膚の水分を補い、潤いを保つ
- バランスよく油分を補う
- 肌のキメを整える
- 肌本来のハリ、ツヤを与える
- 肌を引き締める
- 紫外線などの外部刺激による乾燥から肌を守る
- シェービング後の肌を整える
- 低刺激
といった8つの項目にアプローチしています。
また、アフターシェービング、アンチエイジングとしても使用できます。
「セラミド」「コラーゲン」「ヒアルロン酸」配合。
価格:
【単品】¥4,950(税込)
【定期購入】¥3,960 (税込)
オルビス ミスタートライアルセット

- 洗顔料(ミスター フェイシャルクレンザー 20g)
- オールインワン化粧水(ミスター スキンジェルローション 40mL)
- 顔色補正クリーム(スターベースカラーコントローラー サンプル 7回分)
- ※洗顔料・化粧水は3週間分
- のセットです。
洗顔料は、炭×モロッコ溶岩クレイのW吸着成分で汚れ一掃できます。
オールインワン化粧水はジェルタイプでコラーゲン配合です。
価格:¥980(税込)※初回限定、1人1点限り。
初回は送料無料です。
まとめ
メンズオールインワン化粧品を使うと、「化粧水」「美容液」「乳液」「クリーム」などを1つずつ使う手間が省けます。
1つずつ使うより効果は劣りますが、使い方が簡単で「スキンケアが面倒くさい」といった男性におすすめです。
色んな種類の商品がありますので肌のタイプなどから自分に合ったものを選びましょう。
コメント