OpenSeaでプロフィールアイコンを設定する方法は超簡単で1分もかかりません。
とはいえ、途中で署名を求められて「ん?これ署名していいのかな?」と思う場面があったので、それを含めて画像付きで解説していきます。
OpenSeaでプロフィール画像を設定する前に
そもそも、OpenSeaにアカウント登録していない場合は登録しましょう。
登録方法は「OpenSea(オープンシー)でNFTを買う前に準備しておくこと!」という記事の「OpenSea(オープンシー)のアカウントを作る」という項目で解説しています。
OpenSeaでプロフィール画像を設定する方法。
1.OpenSeaにアクセスして、右上の丸いアイコンを押します。

2.「Profile」を押します。

3.左側にある丸いアイコンを押します。

4.プロフィールにしたい画像を選んで「開く」を押します。
自分のNFTをプロフィール画像にしたい場合は、スクショしておきましょう。

5.署名を要求されるので「署名」を押します。

ちなみにメッセージを翻訳すると以下の通り↓

以上でプロフィールアイコンの設定が完了です。
下の画像のようにプロフィールアイコンが変わりました。

コメント